◆ 日誌アーカイブ
トップ >> 日誌アーカイブ 2012' 1-3
2012' 3/12
地霊殿Hのノーボムを紫装備でクリア。

Hではありますが、地霊殿のノーボムはお燐に阻まれ続けていたのでやっぱり嬉しいです。
この前はお燐で5被弾やらかしたからなぁ…
被弾箇所は4道中前半、二重黒死蝶、5道中後半、お燐通常3、昔時、ニュークリア、ギガフレアの7箇所。
二重黒死蝶の1波目で文字通り即死したのが勿体なかった、というくらいで後はなかなか上々な出来でした。
ただこれのLをやるかと言うと…
Lだとそもそも3面突破まですら安定しないので厳しそうです。そこから先は尚の事ですし。
あと、それとは別件ですが風神録Lのスペル、無双風神を初取得しました。
尋常じゃないくらい嘘避けをしてましたが、それでも初は嬉しい物です。
風神録で唯一取っていないスペルだったというのもあり喜びもひとしお。思わずリプレイを残す程でした。
多分全作品通して、一度も取っていないのは、「反魂蝶」「怨霊猫乱歩」「昔時の針と痛がる怨霊」「グレイテストトレジャー」「レイディアントトレジャーガン」の6枚だけかな。
あ、さとりの想起を含めれば、「濛々迷霧 (さとり)」「風神木の葉隠れ (さとり)」「のびーるアーム (さとり)」も未取得ですが。
どんな形であれ、一度は取ってみたいものですねぇ。

Hではありますが、地霊殿のノーボムはお燐に阻まれ続けていたのでやっぱり嬉しいです。
この前はお燐で5被弾やらかしたからなぁ…
被弾箇所は4道中前半、二重黒死蝶、5道中後半、お燐通常3、昔時、ニュークリア、ギガフレアの7箇所。
二重黒死蝶の1波目で文字通り即死したのが勿体なかった、というくらいで後はなかなか上々な出来でした。
ただこれのLをやるかと言うと…
Lだとそもそも3面突破まですら安定しないので厳しそうです。そこから先は尚の事ですし。
あと、それとは別件ですが風神録Lのスペル、無双風神を初取得しました。
尋常じゃないくらい嘘避けをしてましたが、それでも初は嬉しい物です。
風神録で唯一取っていないスペルだったというのもあり喜びもひとしお。思わずリプレイを残す程でした。
多分全作品通して、一度も取っていないのは、「反魂蝶」「怨霊猫乱歩」「昔時の針と痛がる怨霊」「グレイテストトレジャー」「レイディアントトレジャーガン」の6枚だけかな。
あ、さとりの想起を含めれば、「濛々迷霧 (さとり)」「風神木の葉隠れ (さとり)」「のびーるアーム (さとり)」も未取得ですが。
どんな形であれ、一度は取ってみたいものですねぇ。
2012' 3/1
息抜きにiPadのjubeat plusを最近よくプレイしております。
1曲2分弱で終わるので、お手軽感バツグン。
ハマって5プレイ10プレイとかしてると時間があっという間に過ぎてしまいますが…
今日でようやく手持ちの曲を全部ランクB以上に出来たので記念に現状のスコアをメモ。
ちなみに購入した楽曲パックは「music pack 03」「copious pack 03」「ハイテンションジブリ pack1」の3つ。
デフォルトの曲を含めて15曲の手持ちです。
こんな感じ。色付きはフルコンボです。
ADVまではそこそこ対応できてるのですが、EXT、それもLv9以上だとかなり厳しいです。
連続で大量に押す所が出てくるともうボロボロ。
1pack450円と若干いいお値段な気もしますが、1曲で10回以上遊んでる現状を考えれば割とそうでもないのかも。
まあやりすぎない程度に楽しもうと思います。あくまで息抜き息抜き。
1曲2分弱で終わるので、お手軽感バツグン。
ハマって5プレイ10プレイとかしてると時間があっという間に過ぎてしまいますが…
今日でようやく手持ちの曲を全部ランクB以上に出来たので記念に現状のスコアをメモ。
ちなみに購入した楽曲パックは「music pack 03」「copious pack 03」「ハイテンションジブリ pack1」の3つ。
デフォルトの曲を含めて15曲の手持ちです。
曲名 | BSC | ADV | EXT |
ウィリアム・テル序曲 | SS | S | A |
electro peaceful | SS | SS | A |
風の通り道 | SS | S | S |
君を乗せて | SS | SS | B |
コネクト | SS | SS | S |
情熱大陸 | SS | S | B |
Sweet Rain | SS | SS | B |
Snow Goose | SS | S | A |
空色デイズ | SS | SS | S |
Diver | SS | S | A |
となりのトトロ | SS | SS | S |
Far east nightbird | SS | SS | B |
fellow | SS | S | S |
FRIENDSHIP | S | S | A |
もののけ姫 | SS | SS | A |
ADVまではそこそこ対応できてるのですが、EXT、それもLv9以上だとかなり厳しいです。
連続で大量に押す所が出てくるともうボロボロ。
1pack450円と若干いいお値段な気もしますが、1曲で10回以上遊んでる現状を考えれば割とそうでもないのかも。
まあやりすぎない程度に楽しもうと思います。あくまで息抜き息抜き。
2012' 2/25
このページの右下にカウンタを設置しました。
東方のドット絵が可愛いやつです。
こんな辺境のページに置いた所で、いつまでも霊夢が並んだままなのは目に見えていますが、まあそれはそれで。
妖夢が3人並ぶのを目標に頑張ります。…何をだ。
今日は少しだけ風神録のノーボムに手を出してみました。
手始めに5面の練習と言うことでプラを10回。
被弾箇所は、
01回目 一子相伝の弾幕、客星の明るすぎる夜
02回目 一子相伝の弾幕
03回目 一子相伝の弾幕、早苗通常1、モーゼの奇跡
04回目 道中前半、一子相伝の弾幕、通常2、サモンタケミナカタ
05回目 客星の明るすぎる夜、八坂の神風
06回目 道中前半×2、早苗通常1、早苗通常2、モーゼの奇跡
07回目 道中前半
08回目 一子相伝の弾幕、客星の明るすぎる夜、モーゼの奇跡
09回目 客星の明るすぎる夜、早苗通常2
10回目 道中前半、早苗通常1、モーゼの奇跡、サモンタケミナカタ、八坂の神風
と言った感じ。
平均すれば3被弾以内ですが、通すことを考えると1被弾に収めたい所です。
一子相伝5/10、客星6/10、モーゼ6/10、サモン8/10、神風8/10じゃ少々厳しいなあ。道中もあるし。
まあこれだけ練習しても、本番通すと4面ボスにすら辿りつけないんですけどね!
穣子も雛もにとりも鬼畜です。どうしたものやら。
東方のドット絵が可愛いやつです。
こんな辺境のページに置いた所で、いつまでも霊夢が並んだままなのは目に見えていますが、まあそれはそれで。
妖夢が3人並ぶのを目標に頑張ります。…何をだ。
今日は少しだけ風神録のノーボムに手を出してみました。
手始めに5面の練習と言うことでプラを10回。
被弾箇所は、
01回目 一子相伝の弾幕、客星の明るすぎる夜
02回目 一子相伝の弾幕
03回目 一子相伝の弾幕、早苗通常1、モーゼの奇跡
04回目 道中前半、一子相伝の弾幕、通常2、サモンタケミナカタ
05回目 客星の明るすぎる夜、八坂の神風
06回目 道中前半×2、早苗通常1、早苗通常2、モーゼの奇跡
07回目 道中前半
08回目 一子相伝の弾幕、客星の明るすぎる夜、モーゼの奇跡
09回目 客星の明るすぎる夜、早苗通常2
10回目 道中前半、早苗通常1、モーゼの奇跡、サモンタケミナカタ、八坂の神風
と言った感じ。
平均すれば3被弾以内ですが、通すことを考えると1被弾に収めたい所です。
一子相伝5/10、客星6/10、モーゼ6/10、サモン8/10、神風8/10じゃ少々厳しいなあ。道中もあるし。
まあこれだけ練習しても、本番通すと4面ボスにすら辿りつけないんですけどね!
穣子も雛もにとりも鬼畜です。どうしたものやら。
2012' 2/24
東方の人気投票に参加してきました。
例年この時期は試験と被ってほとんど参加できていなかったので、今回が初だか二度目だかの投票です。
◆ キャラ部門
魂魄妖夢、河城にとり、火焔猫燐、アリス・マーガトロイド、小野塚小町
キャラソートをやった結果の上位五名。
アリスが妙に上に来たくらいで、大体順当ですね。
◆ 音楽部門
アルティメットトゥルース
フォールオブフォール 〜 秋めく滝
妖怪の山 〜 Mysterious Mountain
御柱の墓場 〜 Grave of Being
幼心地の有頂天
ラストリモート
無間の鐘 〜 Infinite Nightmare
こちらはノリで選択。
風神録のBGMが多めですが、本当はもっと沢山入れたいのを我慢してるくらいだったり。
3面とか! エクストラとか! 何だかんだで一番好きな作品かもなあ。
◆ その他 (プレイ時間)
妖々夢 203時間 (194時間)
永夜抄 259時間 (245時間)
風神録 213時間 (202時間)
地霊殿 402時間 (389時間)
星蓮船 401時間 (355時間)
神霊廟 28時間
大戦争 28時間
ダブルスポイラー 35時間
カッコ内部は2011年6月に残していたデータの数字です。
この半年ちょっとはあまり東方をやらなかったので、全体的にほとんど数字が変わってないですねえ (星蓮船を除く)。
全体で見ると地霊殿と星蓮船が二強の長さ。
調べてみたら、その内地アリスが147時間、地パチェが121時間、星魔Bが191時間、星早Bが118時間でした。
思ったよりやってるような、そうでもないような。
まあ稼ぎプレイをやってる方々から見たら、まだまだ雀の涙のような数字ですね。
今年はもう少し頑張れる…といいな…
例年この時期は試験と被ってほとんど参加できていなかったので、今回が初だか二度目だかの投票です。
◆ キャラ部門
魂魄妖夢、河城にとり、火焔猫燐、アリス・マーガトロイド、小野塚小町
キャラソートをやった結果の上位五名。
アリスが妙に上に来たくらいで、大体順当ですね。
◆ 音楽部門
アルティメットトゥルース
フォールオブフォール 〜 秋めく滝
妖怪の山 〜 Mysterious Mountain
御柱の墓場 〜 Grave of Being
幼心地の有頂天
ラストリモート
無間の鐘 〜 Infinite Nightmare
こちらはノリで選択。
風神録のBGMが多めですが、本当はもっと沢山入れたいのを我慢してるくらいだったり。
3面とか! エクストラとか! 何だかんだで一番好きな作品かもなあ。
◆ その他 (プレイ時間)
妖々夢 203時間 (194時間)
永夜抄 259時間 (245時間)
風神録 213時間 (202時間)
地霊殿 402時間 (389時間)
星蓮船 401時間 (355時間)
神霊廟 28時間
大戦争 28時間
ダブルスポイラー 35時間
カッコ内部は2011年6月に残していたデータの数字です。
この半年ちょっとはあまり東方をやらなかったので、全体的にほとんど数字が変わってないですねえ (星蓮船を除く)。
全体で見ると地霊殿と星蓮船が二強の長さ。
調べてみたら、その内地アリスが147時間、地パチェが121時間、星魔Bが191時間、星早Bが118時間でした。
思ったよりやってるような、そうでもないような。
まあ稼ぎプレイをやってる方々から見たら、まだまだ雀の涙のような数字ですね。
今年はもう少し頑張れる…といいな…
2012' 2/22
今日は久々に神霊廟に手を付けました。…が、猛烈にグダグダでした。
星蓮船や地霊殿の1/10の時間しかまだプレイしてないってのを除いても、あんまりだよなあ。
一応妖夢でハードノーボムを、霊夢でエクストラノーボムをクリアしました。
ハードの方の被弾箇所は、「チャージドヤッホー」、「トンリン芳香」、「青娥通常3」、「神子通常2」の4箇所。
エクストラの方は、「姿態不明の空魚」、「マミゾウ通常8」の2箇所でした。
神霊廟Exに関しては、他のExと同じようにノーミスノーボムも狙って行きたい…のですが、思ったよりキツそうですね。
道中はまだ何とかなるのですが、ボス戦 (ぬえ含む) のスペルが全般に事故率が高すぎて…
回数こなす前にあっさり心が折られそう。
とりあえず、本気で狙うのはもっと上達してからかな。
ハードノーボムの方はクリア後に確認してみたら、実は既にクリア済みでした。
しかも初クリアの時のデータで、被弾は3回。
今回やったことの意味って…
おまけでルナのノーボムもやってみました。
「2面道中後半」、「響子通常1」、「パワーレゾナンス」、「響子通常2」の脅威の4連続被弾で終わりました。
泣いてもいいですか。
星蓮船や地霊殿の1/10の時間しかまだプレイしてないってのを除いても、あんまりだよなあ。
一応妖夢でハードノーボムを、霊夢でエクストラノーボムをクリアしました。
ハードの方の被弾箇所は、「チャージドヤッホー」、「トンリン芳香」、「青娥通常3」、「神子通常2」の4箇所。
エクストラの方は、「姿態不明の空魚」、「マミゾウ通常8」の2箇所でした。
神霊廟Exに関しては、他のExと同じようにノーミスノーボムも狙って行きたい…のですが、思ったよりキツそうですね。
道中はまだ何とかなるのですが、ボス戦 (ぬえ含む) のスペルが全般に事故率が高すぎて…
回数こなす前にあっさり心が折られそう。
とりあえず、本気で狙うのはもっと上達してからかな。
ハードノーボムの方はクリア後に確認してみたら、実は既にクリア済みでした。
しかも初クリアの時のデータで、被弾は3回。
今回やったことの意味って…
おまけでルナのノーボムもやってみました。
「2面道中後半」、「響子通常1」、「パワーレゾナンス」、「響子通常2」の脅威の4連続被弾で終わりました。
泣いてもいいですか。
2012' 2/20
お久しぶりです。生きてます。
精神的には死んでるような気もしますがそれはさておき。
一応区切りがついたのでまた少しずつ東方にも手を出していきたいですねぇ。
今日は久々に永夜抄L、幽冥組のノーボムに挑戦していた所…

クリア出来てしまった!
魔理沙通常2もてゐ通常1も永琳通常も全て抜けるという奇跡と嘘避けのバーゲンセールのお陰で、ゴリ押しクリアに成功しました。
同じようなプレイは二度と出来そうにもありませんが…クリアはクリアだよね!
被弾箇所は、5面までが「エフェメラリティ137」、「アステロイドベルト」の2箇所。
残7で凸した輝夜戦は、「ブリリアントドラゴンバレッタ」、「ブディストダイヤモンド」、「サラマンダーシールド」×2、「ライフスプリングインフィニティ」×2で計6被弾し、結局残1クリア。
か、輝夜本気出し過ぎだろ…
おまけ。

10月頃の日記にあった残機8個ボム8個の並びまで残機1個足らず…! (輝夜直前)
まあ輝夜戦でここからボッコボコに減らされるんですけどね!
精神的には死んでるような気もしますがそれはさておき。
一応区切りがついたのでまた少しずつ東方にも手を出していきたいですねぇ。
今日は久々に永夜抄L、幽冥組のノーボムに挑戦していた所…

クリア出来てしまった!
魔理沙通常2もてゐ通常1も永琳通常も全て抜けるという奇跡と嘘避けのバーゲンセールのお陰で、ゴリ押しクリアに成功しました。
同じようなプレイは二度と出来そうにもありませんが…クリアはクリアだよね!
被弾箇所は、5面までが「エフェメラリティ137」、「アステロイドベルト」の2箇所。
残7で凸した輝夜戦は、「ブリリアントドラゴンバレッタ」、「ブディストダイヤモンド」、「サラマンダーシールド」×2、「ライフスプリングインフィニティ」×2で計6被弾し、結局残1クリア。
か、輝夜本気出し過ぎだろ…
おまけ。

10月頃の日記にあった残機8個ボム8個の並びまで残機1個足らず…! (輝夜直前)
まあ輝夜戦でここからボッコボコに減らされるんですけどね!