◆ 日誌アーカイブ
トップ >> 日誌アーカイブ 2015' 7-9
2015' 8/21
艦隊これくしょんの夏イベントE-7、「FS作戦」を難易度甲にてクリアしました。



たまには普段スクリーンショットすら残していない攻略完了画面でも。
…しかしこうして改めて見てみても、期間限定のイベント海域が7つと言うのは結構ヘビーですね。
海域1つ1つが割と素敵な難易度だと言うことも含めて大変なイベントでした。

まあ、そんなMAPの多さやE-1〜6までの苦労を全て忘れ去ってしまうようなMAPが今回のE-7だった訳で。
その難易度は☆15。星の数が全てではないですが、イベントの度に星の数が増えている辺りでインフレが窺えます。
今回のボスは装甲値がぶっ飛んでいる代わりに、事前にX/Yマス (Kマスも?) の敵を複数回叩いておくことで、クリティカルのダメージ倍率が増えると言うギミックがあるそうです。
ただ、そのギミックは毎日午前0時にリセットされると言うことで、敵を叩き直す手間を省こうと思うと1日で殴り切らなければいけません。どことなくゲージ回復システムを思い出すノリですね。

そんな訳で今回はX/Yマスを叩く編成、ゲージを削るための編成、ゲージを破壊するための編成の3つを用意して挑戦しました。
X/Yマス破壊部隊
1 あきつ丸 揚陸 Lv.78 烈風、烈風、艦隊司令部施設
金剛 戦艦 Lv.97 試製35.6cm三連装砲×2、零式水上観測機、一式徹甲弾★+4
霧島 戦艦 Lv.96 試製35.6cm三連装砲×2、零式水上観測機、一式徹甲弾★+1
大鳳 装空 Lv.137 天山一二型(村田隊)、烈風改、天山一二型(友永隊)、烈風
加賀 空母 Lv.99 烈風(六〇一空)、流星(六〇一空)、流星(六〇一空)、熟練艦載機整備員
飛龍 空母 Lv.92 烈風、流星改、烈風(六〇一空)、彩雲
2 阿武隈 軽巡 Lv.75 61cm五連装(酸素)魚雷★+4×2、甲標的
吹雪 駆逐 Lv.91 12.7cm連装高角砲(後期)×2、三式水中探信儀★+4
秋月 駆逐 Lv.95 10cm連装高角砲+高射装置★+9×2、13号対空電探改★+1
摩耶 重巡 Lv.97 20.3cm(3号)連装砲★4×2、零式水上観測機、三式弾
鳥海 重巡 Lv.91 20.3cm(3号)連装砲★4×2、零式水上観測機、三式弾
Bismarck 戦艦 Lv.99 38cm連装砲改★10×2、九八式水上偵察機(夜偵)、三式弾
ルートはあきつ丸パワーでBXDHYに概ね固定。稀にBACと逸れることもあるらしいですが、幸い自分の所では一度も起こりませんでした。
装備については、陸上型深海棲艦であるX/Yマスの敵を叩くために三式弾を多めに組み込んでいます。

港湾棲姫だの離島棲鬼だの出てきてハードに見える行軍ですが、Yマスをゴールと考えれば1戦目が潜水マスの道中2戦に過ぎないので実はヌルめ。
キラ付けも支援も無しで突撃してきました。
ゲージ削り先行部隊
1 摩耶 重巡 Lv.97 90mm単装高角砲、25mm三連装機銃集中配備、FuMO25、艦隊司令部施設
長門 戦艦 Lv.99 試製41cm三連装砲×2、零式水上観測機、一式徹甲弾★+4
陸奥 戦艦 Lv.97 試製41cm三連装砲、41cm連装砲★+1、零式水上観測機、一式徹甲弾★+1
龍驤 軽空 Lv.94 天山一二型(友永隊)、烈風改、烈風、彩雲
千歳 軽空 Lv.96 天山一二型(村田隊)、烈風(六〇一空)、烈風、烈風
千代田 軽空 Lv.91 流星(六〇一空)、烈風(六〇一空)、烈風、烈風
2 阿武隈 軽巡 Lv.75 61cm五連装(酸素)魚雷★4×2、甲標的
Bismarck 駆逐 Lv.91 38cm連装砲改★+10×2、九八式水上偵察機(夜偵)、九一式徹甲弾★+9
島風 駆逐 Lv.95 10cm連装高角砲+高射装置★+9×2、13号対空電探改★+1
鳥海 重巡 Lv.97 20.3cm(3号)連装砲★+4×2、零式水上観測機、FuMO25
雪風 重巡 Lv.91 53cm艦首(酸素)魚雷、61cm五連装(酸素)魚雷★+1×2
妙高 戦艦 Lv.99 20.3cm(3号)連装砲★+4×2、零式水上観測機、照明弾
ルートはEGJMZ狙い。
たまに初手でBに逸れたり、JからLに進んだりします。MがLに変わる分には気になりませんが、Bに逸れたら即帰ります。

編成は、第一艦隊の戦艦+空母を2隻以下に抑えYマスを回避する方針で組みました。
そして第二艦隊の火力を確保するために、対空カットイン役のメインを第一艦隊での摩耶に任せています。
また削り段階と言うことで、第2艦隊は一撃必殺のカットイン狙いではなく連撃狙いで組んでいます (雪風入ってるけど)。

そして「とにかくボスに辿りついて、割合ダメージでもいいので与えて行かないと先に進まない!」と言うことで、道中支援については少しでも支援到着の確率を上げられるよう6隻キラで出していました。
逆に決戦支援は、旗艦だけ光らせておけばとりあえずは来てくれるので旗艦のみ。
道中支援は一度キラ付けしてしまえば十数回保つのに対し、決戦支援は数回で切れてしまうことを考えても、この辺りが費用対効果の落とし所でしょうか。
ゲージ破壊決戦部隊
1 摩耶 重巡 Lv.97 90mm単装高角砲、25mm三連装機銃集中配備、FuMO25、艦隊司令部施設
大和 戦艦 Lv.95 試製51cm連装砲、46cm三連装砲★+1、零式水上観測機、一式徹甲弾★+4
武蔵 戦艦 Lv.92 試製51cm連装砲、46cm三連装砲★+1、零式水上観測機、一式徹甲弾★+1
龍驤 軽空 Lv.95 天山一二型(友永隊)、烈風改、烈風、彩雲
千歳 軽空 Lv.96 天山一二型(村田隊)、烈風(六〇一空)、烈風、烈風
千代田 軽空 Lv.92 流星(六〇一空)、烈風(六〇一空)、烈風、烈風
2 神通 軽巡 Lv.96 20.3cm(2号)連装砲★+4×2、零式水上観測機
鳥海 重巡 Lv.92 20.3cm(3号)連装砲★+4×2、零式水上観測機、探照灯
Bismarck 戦艦 Lv.99 38cm連装砲改★+10×2、九八式水上偵察機(夜偵)、九一式徹甲弾★+9
時雨 駆逐 Lv.91 61cm五連装(酸素)魚雷★+1×2、熟練見張員
Prinz 重巡 Lv.94 20.3cm(3号)連装砲★+4、61cm五連装(酸素)魚雷★+4×2、熟練見張員
雪風 駆逐 Lv.98 53cm艦首(酸素)魚雷、61cm五連装(酸素)魚雷★+1×2
ルートはゲージ削り同様EGJMZ狙い。
編成の大枠も、J→Y阻止のために軽空母を3隻組み込んでいます。

一方でボスの撃破のために、一撃の重い大和・武蔵を起用しました。
また、先制雷撃のアドバンテージを持つ阿武隈を外し、火力重視の神通を投入。
更にカットイン攻撃の大ダメージを狙うために、第二艦隊の後ろ側に幸運艦を並べ、加えて探照灯・熟練見張員でのサポートを試みました。

さすがに最後なので支援は全身全霊の12隻キラ。
残り時間を気にしながらのキラ付けに、メンタルの削られることと言ったら…
対戦経過は以下の通り。以前と同様にまとめてみましたが、出撃回数が多く画像が2枚になってしまいました。





※ 名前欄の黄色は帰還時「小破」、橙色は「中破」、赤色は「大破」
※ 判定 : SS=「完全勝利」
※ 22回目出撃でゲージ削り完了

出撃ペースが落ちている辺りでは大体キラ付けをしています。つまりプレイ自体は11時間連続の耐久レースでした。
流れとしては、「X4回、Y3回撃破して準備完了 (9時)」→「思った以上にボスにダメージが通らず不安に (9時半)」→「再度X/Yマスへ、計X6回、Y5回撃破に増やす (10時)」→「それでもダメージがなかなか通らない (12時半)」→「一応Kマスも叩こう (13時)」と言う辺りまでが前半。迷走してます。
後半はまあ割と吹っ切れて、ひたすらボスに向けて頑張ってました。

ラストは、Zマスに神通以外小破未満で突入し、

 

昼戦を終えて、左の画像の様に5隻健在。
夜戦は、防空棲姫の攻撃を大破した鳥海が引きつけてくれたお陰でかなり有利に進められました。具体的には、
 ・ 神通が連撃で戦艦棲姫を撃破
 ・ Bismarckが連撃で旗艦に30ダメージ
 ・ Prinz Eugenがカットインで旗艦に245ダメージ→撃破
と言った流れ。
内部の倍率やらクリティカルがどうのやらが諸々上手く行かないとこんなダメージは出ないだろうので、狙い通りでこそはありますが非常にラッキーな勝利でした。

そんな次第で上記の通り、X/Y攻撃の出撃が7回 (+K攻撃で2回)、ゲージ削りが13回 (内ボス到達10回、ボス撃破1回)、ゲージ破壊は5回 (内ボス到達4回、ボス撃破1回) にて攻略終了。
ゲージ削りの段階でさえボス撃破がままならず、「これ戦艦棲姫増えたら手も足も出ないんじゃ…」と危惧しながら進めていただけに、早い段階でのゲージ破壊成功には救われました。

旗艦撃破の難しさも勿論ですが、それに加えてギミックの0時リセットに焦らされての精神的負担が、難易度をより高く感じさせていた気もします。

ちなみにE-7での資材推移は、
 ・ 燃料
 ・ 弾薬
 ・ 鋼材
 ・ ボーキ
 ・ バケツ
247382 →
254042 →
276573 →
290741 →
2800 →
218157
225393
258256
284207
2676
(29225)
(28649)
(18317)
(6534)
(124)
と言った所。
E-1開始時はほぼALL30万&バケツ3000だったので、E-1〜6の消費も大体見えそうですね。
あ、ドロップは全ステージ通して全くレアな艦を引けませんでした。まるゆすら無し。
…ドロップ運がドンドン悪化してるような。
2015' 7/23
三連休に合わせて名古屋へ遠征に行ってきました。
それなりに久々の名古屋でしたが、あまり変わりはなかった気がします。便利な位置にあった100円ローソンが潰れてたくらい。
◆ 1日目 (7/17)
今回の交通手段はコストパフォーマンス重視で夜行バス。
行きは最安クラスの4列バスで向かいました。
EXHAUSTも覚悟していたのですが、幸運にも隣が空席だったので割とマシだったようにも思います。

そしてシェインさんと合流、と言うか家を訪問し荷物を置いた後、早速ゲーセンへ。毎度のことです。
今回はLv.15の中堅あたりを中心に攻めてみました。

 

 

どれも以前のプレイではボロボロだった曲ばかりで、Aクリアまで持って行けたのは嬉しい限りです。
…「以前」どころか「前日」ですらボロボロだった曲もあったりしますが、遠征効果だったりするんでしょうか。

結局その後は空模様も怪しくなってきていたので、自室にお邪魔してアニメを見たりゲームをしたり動画を見たり。
今期のアニメも毎度の如く全くチェックしていなかったのですが、今回の鑑賞のお陰で結構視聴欲が湧きました。ありがたい限りです。
特に「がっこうぐらし!」の1話を事前情報ゼロで見られたのは、(自分にしては) なかなか貴重な体験だったかもしれません。

雨足が弱まった隙を付いて買いに出掛けた酒につまみにーを片手に、何とか日が変わる頃のアニメの時間まで粘ってその日は就寝。
ゲーセン行きを除けばぐーたらしてばかりいましたが、充実した1日でした。
◆ 2日目 (7/18)
夜遅かった+前日の夜行バスの影響もあり、この日は案の定の昼前起床。
外泊でチェックアウトの時刻に追われているのでもないと、なかなかこう言う時には起きられないものですね。

この日は東京から一日遅れでてぃふさんが来るとのことだったので、朝食もそこそこに出迎えに駅へ→合流後そのまましゃぶしゃぶコース。
3年くらい前に、同メンバーで同じく名古屋で、合流後即焼き肉を食べに行ったのを少し思い出しました。
時が経つのは早い…などと思いつつ、他に何をしたっけと日誌を見返した所、「名古屋の方まで遠出してみたり」の一言で内容が省略されていました。寂しい。

で、そこから「せっかく名古屋に来たんだしゲーセンばかりでなく観光もしよう」と言うことで、熱田神宮へと向かいました。

 

左が本宮の外観。撮影禁止ではなかったようなので遠慮なく撮ってきました。遠いけど
さすがに伊勢の内宮ほどではないですが、道も広く、観光客っぽい人影もなかなか多いあたりで、思っていた以上に立派な神社でした。
右は天井に乗っている謎の棒&突き刺さった謎の刀? …なんて色めき立って撮影したのですが、さっき見てみたら伊勢の社屋の屋根にも同じような物が付いてました。記憶力が足りない。



道中にあった、五平餅っぽい石。
神楽殿の横に並んでいたようなのですが、この五平餅が一体何なのかは謎です。

一通り回った所で家へと帰還。
あとはキャッチボールをしたりUNOをしたりでその日一日を終えました。
UNOについては、何となくで始めた割に大盛り上がりしてて面白かったです。見所はDRAW FOURを食らい続けるてぃふ氏。
◆ 3日目 (7/19)
この日は今回の旅行のメインイベント、μ'sファンミーティングツアーへ参加してきました。



このボードの周りに人だかりが出来ているのに、ボードの周囲2mくらいだけまるでバリアでもあるかのように誰も立ち入ってなくてちょっと笑いました。
皆もう少しくらいは近づいてもいいんじゃないかと思う。

ラブライブ関連では、BDで過去のライブを見たり、映画館でライブビューイングを見たりと言うことはこれまでにあったのですが、こうして会場に直接赴くのは初めての経験でした。
現地での参加にも以前から興味はあったのですが、会場でも舞台が直接見えなければ結局モニターの方ばかり見ることになりそう、と言う懸念もあり、ライブビューイングやBDで済ませればいいかななんて思っていた節があったり。
…そもそも行こうにも、チケットがまるで手に入らなかった、と言うのもあるんですけど。

まあ実際に参加してみると、やっぱり会場で直接見ると言うのは楽しかったです。
今回の席が1Fのかなり前方だったこともあり、「直接見ている」と言う感覚が強かったのも良かったんだと思います。
あとは、ライブパートにしてもトークパートにしても、自分の好きな所に注目できると言うのもまたポイントでした。画面越しでは撮影者や編集者が選んだ画面内の部分しか見られない訳ですし。

細かな内容に立ち入った感想も、書き始めれば止めどなく書けそうですが、あまり長くなるのも大変なのでこの辺りで。

ファンミ終了後、彦根の方まで足を伸ばしていたてぃふさんと再合流。
スーパーを2件ハシゴして準備した宴と共に夜は更けました。



そう言えば、コンビニでこんなものを見掛けたので、夜食にとつい買ってしまいました。
「ラーメンにはやっぱり玉ネギ!」と言っている彼女ですが、すぐ隣の商品では「ラーメンにはやっぱりニラ!」とか言っていたのであんまり拘りはなさそうです。
あ、あとシールは外れました。
◆ 4日目 (7/20)
最終日は若干早起きしました。…そこからの二度寝で結局また昼前くらいの活動開始になりましたが。
この日は色々とお世話になったお礼と言うことも含め、市のイベントに参加してきました。
…まあ分かってはいましたが、この手のイベントは年配の方や家族連れくらいしかいない物ですね。自分達はやっぱりちょっと浮いていた気がします。

ある程度イベントに居座った後は、強い日差しで火照った身体を冷ましにゲーセンへ。
…実は19日にも少しゲーセンに立ち寄っていたので、何だかんだでほぼ毎日ゲーセンに通い詰めてたり。

 

初クリアは左のスッポコニャーゴのみ。
右の黒白は、以前Bクリアでボスラッシュを先に進められずにいたのですが、この度ようやく晴れてAクリアを達成することが出来ました。
そしていよいよLv.16の解禁が出来るように…



ならない! …まさかブロック不足のオチだとは。
1000Blc近く足りなかったので、結局未だに解禁できていません。ちくしょう。

ところで、今回の遠征でも色々な曲をローカルマッチングでやらせていただきました。
その中でKAC2014のボスラッシュにも挑戦させてもらったのですが、

.

…これは酷過ぎる。Lv.15とは一体。
そんな次第で5泊4日 (内車中泊2泊) の強行軍な旅路も終了。
いつも通りの部分も、そうでない特別な部分も、どちらも本当に楽しかったです。
何はともあれ、お二方ありがとうございました。またいずれ!
2015' 7/3
新規URの追加に合わせて、スクフェスにてまた11連勧誘をしてきました。

前回の勧誘から4ヶ月、今度は一層の戦力強化を狙い、強力なスコアカードについては3枚取りを始めてみました。
3枚取りは石の消費量が厳しい…と思っていたのですが、実際にやってみると石の消費量以上に、石を使って繰り返しのプレイに費やす時間の方がネックでした。2枚取りと比べて+5時間は割と重い…
それでも8回のイベントの内に3回3枚取り (2枚取りは4回) をし、ようやく全色覚醒SRで埋め終えました。

そんな次第で石は11連へ。
今回はチケット勧誘22回 + 11連ガチャ5回 + SR/UR勧誘2回で、概ね前回と同じくらいの規模となりました。ちょっとだけ課金したしね。
で、まあ結果ですが、端的には、
 ・ チケット勧誘22回 → SR3枚
 ・ 11連5回 → UR1枚、SR4枚
 ・ SR/UR勧誘2回 → UR1枚、SR1枚
となりました。

 

引いたURはこんな感じ。11連で4回ドブったこともあって、SRは1枚も覚醒できませんでしたが、URがこれだけ出れば文句はありません。
…本音を言えば、ピュア・クールのSRサポートメンバー (フミコ・ヒデコ) を先日手に入れていたので、1枚くらい覚醒できていたら嬉しかったのですが。
まあ狙っていたクールURをぴったり引けて、それ以上を望んだらバチが当たるか。

代わりにと言うことかどうかは分かりませんが、右のUR花陽が去年の7月に引いたカードと同じだったので、

 

覚醒させてみました。
URの覚醒は初なのですごく嬉しいです。でも何か花陽ばっかり出てる気がする
閑話休題のSDVX。
伸び代不足が大分顕著な感じに。と言うか一度クリアした曲でもガンガン死んでて辛いです。
何でHellfireすぐ死んでしまうん…?

◆ Lv.15
Wish upon Twin Stars
ぼくらしかしらない
無気力クーデター
Rubeus
F.K.S.
無双
XROSS INFECTION

主には消化試合 in GRAVITY WARS、と言った感じなクリア曲目となりました。
新曲はブロックへのダメージが大きいので長らく放置していた (と言うか「している」) 所ですが、あんまりやらないでいるといつまで経っても新要素に慣れられないので、今後も少しずつは進めたい所です。

雑感を開く
トップへ戻る